大学入試 過去問ガイドとは
大学入試過去問ガイドは、志望する大学の過去問をより早く確実に探せる日本最大級のサイトです。基本的には、最新年度から年度別に10年分以上の過去問を掲載しております。なお、年度によってはすでに売り切れの場合もあります。予めご了承ください。
受験生の中には、過去問を解いて、取れた点数に一気一憂している人がいます。気持ちはわかりますが、過去問の本質とは何でしょうか?「敵を知り己を知れば百戦危うからず」ということわざを聞いたことありませんか?そうです!過去問は志望大学に受かるための戦略を作るための最高のツールであり、手段なのです。
過去問を解く量と解いた結果とゴール
過去問は何年分やるべきか?第一志望は最低5年分はやりましょう。旧帝大の場合は、科目別に15年分などがあります。それらをこなしてください。ただ解くだけではいけません。問題に対して分析をしましょう。
1:どんな設問が出るのか(設問の種類)
2:1の設問の種類ごとに正解にできる解き方を決める
3:2で決めた解き方を次の過去問で試す
4:3で実際に解けたかどうかを検証
5:4の検証を踏まえて、より正解にできる解き方を確立する
※このサイクルで、5年分以上、第一志望・難関大は10年分以上やり切る
最難関の国立・私立に現役合格した方の話です。過去問をやって、「もう解いていない問題はない。全部解ける!」というぐらいやり込んだそうです。その結果、自信がつき、無事に受かるべくして受かったそうです。これが受験の本質です。
受験生の皆さん、第一志望に必ず合格できるように頑張ってやり切ってください!
- 国立大学の過去問 コチラ>>>
- 早慶上理の過去問 コチラ>>>
- GMARCHの過去問 コチラ>>>
- 成成明学獨国武の過去問 コチラ>>>
- 日東駒専の過去問 コチラ>>>
- 大東亜帝国の過去問 コチラ>>>
- 関関同立の過去問 コチラ>>>
- 産近甲龍の過去問 コチラ>>>
- 医学部の過去問 コチラ>>>
- 公立大学の過去問 コチラ>>>
- 工業大学の過去問 コチラ>>>
- 大学別 英語の過去問/解答/超詳しい解説 コチラ>>>
- 東京エリアの大学 コチラ>>>
- 北海道エリアの大学 コチラ>>>
- 東北エリアの大学 コチラ>>>
- 関東エリアの大学 コチラ>>>
- 関西エリアの大学 コチラ>>>
- 中国エリアの大学 コチラ>>>
- 四国エリアの大学 コチラ>>>
- 九州エリアの大学 コチラ>>>
国立大学の過去問
早慶上理の過去問
GMARCHの過去問
成成明学獨国武の過去問
日東駒専の過去問
大東亜帝国の過去問
関関同立の過去問
産近甲龍の過去問
医学部の過去問
公立の過去問
工業の過去問
大学別 英語の過去問・解答・超詳しい解説
東京エリアの大学 過去問
- 東京大学
- 一橋大学
- 東京工業大学
- 東京外語大学
- 東京医科歯科大学
- 東京学芸大学
- 東京農工大学
- 東京都市大学
- 東京歯科大学
- 東京海洋大学
- 電気通信大学
- 早稲田大学
- 慶應義塾大学
- 上智大学
- 東京理科大学
- 学習院
- 明治大学
- 青山学院大学
- 立教大学
- 中央大学
- 法政大学
- 成蹊大学
- 成城大学
- 明治学院
- 獨協大学
- 國學院(国学院)大学
- 武蔵大学
- 日本大学
- 東洋大学
- 駒澤大学
- 専修大学
- 大東文化
- 東海大学
- 亜細亜大学
- 帝京大学
- 国士舘大学
- 首都大学東京
- 東京女子医科大学
- 東京慈恵会医科大学
- 自治医科大学
- 東京医科大学
- 北里大学
- 東京工芸大学
- 東京農業大学
- 東京家政大学・東京家政大学短期大学部
- 東京芸術大学
- 東京女子大学
- 文教大学
- 東京経済大学
- 東京薬科大学
- 東京情報大学
- 芝浦工業大学
- 東京電気大学
- 東京工科大学
- 東京国際大学
北海道エリアの大学 過去問
東北エリアの大学 過去問
関東エリアの大学 過去問
中部エリアの大学 過去問
関西エリアの大学 過去問
中国エリアの大学 過去問
四国エリアの大学 過去問
九州エリアの大学 過去問
最新の過去問
-
九州保健福祉大学 過去問 (赤本) (最新年度順)<10年分以上掲載>
九州保健福祉大学 過去問 (赤本) (最新年度順)<10年分以上掲載> 九州保健福祉大学の過去問を最新度順で遡って見つけることが可能です。 ※中古は数に限りがあります。第一志望で5年分・10年分やろうと思っている方は、お早めに購入することをオススメします。 九州保健福祉大学 (2024年版大学入試シリーズ)(赤本) 九州保健福祉大学 (2024年版大学入試シリーズ)(赤本) コチラ>>> &nb .. 続きを読む
ニュース
-
早稲田大学・慶応大学の過去問(青本)情報を更新!
10月に入り、受験生にとっては毎日が勉強に追われていると思います。 基礎が終わった人は、そろそろ過去問対策に入る時期ではないかとおもいます。 過去問を解きながら、現在の自分に足りていない部分を確認しましょう。 そのためには、解説がしっかり書かれている過去問が必要になります。 しかし多くの過去問は、解答が書いてあるだけで、 なぜこの答えになったのかわからない この式がでてくる理由を知りたい なぜ自分 .. 続きを読む